煌めいて、やがて切ない「Eclair Brillant」

【2019-09-23】
観劇感想

さゆみさん(紅ゆずる)と酒井先生のショーの相性の良さよ。

オーソドックスだけれどキラキラとしてて夢のようでした。

気になる場面。気になった人のメモです。

さゆみさんが銀橋に座って歌うところ、肩の力が抜け、柔らかな歌い方が好き。

シャンソンかな?

まこっちゃん(礼真琴)の風の精と少女のひっとん(舞空瞳)のフレッシュなダンス。

ひっとんは実力も華もあり、なんにも心配してないんだけれどね。

ただ、ローヒールに膝折で踊ると、彼女のスラリと伸びた足、キリリとした美しい姿勢のダンスの魅力がそがれるような気がして。それだけが心配。

ちえちゃん(柚希礼音)のファンだったまこっちゃんなら、ねねちゃん(夢咲ねね)が身を縮ませることなく長身のままでいることによって、共に踊るちえちゃんがさらに男っぽくダイナミックに見えたことを知っているはず。

ちえちゃんとまこっちゃんでは身長が違うからなかなか難しいかもしれないけど。

ひっとんが星組でも伸びやかに踊れることを願っています。

中詰はラテン。

みっきー(天寿光希)が歌う曲はこれまでに何度か聞いたことがあります。

咽び泣くような調べでとっても好きな曲。

「ロマノフの宝石」でキャルさん(ひびき美都)が歌っていたり、蘭寿さんのコンサートでも使われてましたね。

酒井先生らしい淡く上品な色合いの衣装も素敵。

せおっち(瀬央ゆりあ)「マシュ・ケ・ナダ」が素晴らしかった!

もともととても良い声のせおっち。

さらにスターとしての居方が板についてきた感じです。

そうよ!あなたはきっと上を目指せる人だと私は信じているのよ。

中詰後の総踊り。

ボレロのところで実はちょっと気が遠くなっちゃった。

いえ、もちろん場面的にはとても素晴らしかったです。

ただ星組は発散するダンスが続いたこともあって、このコンテンポラリーっぽいダンスはなかなかのチャレンジだったのだと思います。

こういう静のダンスを周りの空気を動かすように踊れる人が今は少なくなったのかなぁ。

こちらに迫ってくる感じが薄くて...。

踊る人たちがなんだか遠くにいるように思えた。

ボレロといえば私にとっては永遠にジョルジュ・ドンなので、さすがにそこまでの求心力はね。

ロケットでは3人の男役さんがピックアップされてセンターで踊っていましたが、右側(だったかな?)の男役さんがわたる(湖月わたる)っぽい雰囲気で気になりました。口元の感じがなんとなく似てた。

その後のまこっちゃん中心の若手男役のダンスナンバーにもいたので無事プログラムで名前を確認。

さんちゃん(咲城けい)ですね。

宝塚おとめで写真を見ると優しげな顔立ちだけど舞台姿はなかなか男っぽい。

同じくロケットの3人ピックアップメンバーの一番左側はあおね(碧音斗和)だと思う。

ダンス上手いわぁ。

しかも大階段黒燕尾ではびっくりするほど前の真ん中の位置にいました。

なんつーか顔の圧がすごくてすぐわかった。とても研2とは思えないほどのベテラン感。

残るロケット3人組のセンターは誰だったんだろう。

黒燕尾with津軽三味線ってカッコいい!

途中れんた(如月蓮)とまお(麻央侑希)のコミカルな振付があるのは、まぁ今の星組らしいかな…。

どこだったか、フィナーレだったっけ?3組のデュエットダンスがあり、その3人の娘役さんの中にはるこ(音波みのり)がいないことに衝撃を受ける。

う、うそぉ〜〜。そうか、ひっとんが入ったのかぁ。

そして男役さんの中にかいちゃん(七海ひろき)がいないことに突然気づく。

次に星組を見る時はさゆみさんとあーちゃん(綺咲愛里)はいないのね。

世代交代が宝塚の常とはいえなんだか切ないです。

コメント