スカステ視聴記録
生まれてこのかた武道館コンサートというものは行ったことがないのです。
歌手ならば、そこは憧れの聖地だけれど、宝塚の舞台を武道館でなんて。
劇場じゃないから見やすくはないだろうし、舞台転換もなくって人数も少ないし。
きっと一緒に騒いで発散して、その場の雰囲気を楽しむものだけのものなんだろうなぁ。
なんて勝手に思ってました。
真矢みき スーパー・リサイタル イン 日本武道館「MIKI in BUDOKAN」 スカステ録画観賞。
予想に反してテレビ鑑賞でも面白かったし、興奮しました。
みきちゃん(真矢みき)すごいわ。
研3くらいからトップになるまでず~~っと観てきた人。
もちろん下級生のころから常に抜擢されていたし目立つ存在ではあったけれど、2枚目にこだわるようなところがなく、とにかくヤンチャでゴン太でよく働く弟キャラ。
新公でもバウでも本公演でも、やりたいことをやりたいように自由に演じてきたようなところはあったような気がします。
諸般の事情で、トップ以降の舞台は観たり観なかったり。
「失われた楽園」を最後にまったく宝塚観劇から離れてしまったので、彼女がその後、宝塚のトップとして異端児と言われるようになってたことは全く知らなかった。
だって、みきちゃんって昔からずっとそんな感じだったじゃない?
いまさらそのどこが異端だったんだろう?なんて思ってた。
いやぁ~~~、武道館コンサート。
宝塚でこんなこと最初にやることになるなんて、充分異端児ですわ。
ああいうコンサートって舞台演劇とは全然作りが違うもの。
けっして歌唱力が売りの人ではないわけだし、下手をすれば全くチープで内輪ウケで、それでも観客はただキャーキャー騒いで、あとになってみればまるで中身のない内容になってしまう危険だってあったでしょう。
外部スタッフのいろんなサポートがあったとはいえ、こういったことには全くの素人の演出家(石田昌也先生)とカリスマみきちゃん筆頭とした少数精鋭花組メンバーが、よくぞここまで。
エンターテイメントとしてしっかり作り上げていて、ほんとに映像だけでも凄かったわ。
衣装もメイクも男とも女ともいえないアンドロジナス的魅力と、どことなくゴシックな雰囲気が、劇場とは違うああいうパイプだらけの舞台構造でも豪華で妖しいムードを醸し出していて、みきちゃんの魅力満載のコンサートでした。
こんなにも個性的な自己表現力の天才のみきちゃんなんだけど、それでも、なつめさん(大浦みずき)、ヤンさん(安寿ミラ)のファンだった私にとっては、やっぱりいつまでも可愛い、そして良く気が利く弟クンなんだよね。
でも、単なる弟じゃないの…。
え~~妄想始まります。
そう、好きな人の弟みたいな感じ。
普段けっこう身の回りでウロチョロしていて、「もう、世話を焼かせてしょうがないんだから~~。」なんて身内感覚なんだけれど、ある意味、好きな人より気になる時がある。
みたいなシチュエーションかな?
な~~んちゃって。
この「みきちゃん・好きな人弟論」実は昔、雑誌「歌劇」の対談コーナー「ヤンとミキのミーハー招待席」でみきちゃんが自分にとってどんな存在か?というお題でヤンさんが答えたことなのです。
それを読んだ時はヤンさんの感性面白いわ~と思っていたのですが、この今回、コンサート映像を見て実感しましたわ。
ヤンチャな弟→と思ってたら超エロい→けどやっぱりゴン太→なのにむっちゃカッコイイ→しかし面白い→だけど凄い→とはいえヤンチャな弟(以下延々繰り返し)
と映像を観ながら頭の中で様々な感情がグルグルまわりました。
そう、メンバーもね~。今となってはすごいのよ。
チャーリー(匠ひびき)、あさこ(瀬奈じゅん)、ちか(水夏希)、まゆ(蘭寿とむ)がバックで踊りまくるわけですから。
で、食虫花(プロローグ)の場面の二人が水さんと蘭寿さんなわけで…
もう、鼻血出るかと思ったわ。
コメント