観劇感想
風ちゃん(妃海風)も好きなのですが。
もう一人、観るのを楽しみにしていた娘役さんがまあやちゃん(真彩希帆)です。
どうも私は、誰が見ても美しい娘役さんより、ちょっとファニーフェイスの可愛げのある娘役さんのほうが好みなのかもしれません。
まあやちゃんは花組の「Mr.Swing」でまりんさん(悠真倫)といっしょに歌っていた場面で知りました。
あれは本当に天使の声でしたわ~
ほんの2小節ほどのソロなのですがあまりにも好きなので耳コピして、しばらくの間お風呂の中で毎日歌ってました。
が・・・
難しいのよ。
たった、2小節なのに・・・
作った楽譜をモチーフにしてイラストを書いてみました。(これなら著作権問題ない?)
ドから歌えば「ドレミ♭ファソファミ♭ー」というだけのごくごく単純なメロディ。
でもこのドレミファ(シドレミ)って16部音符で駆け上がるところの音程がどうしても曖昧になっちゃう。きちんと階段が作れないのよ。
毎夜毎夜「あー さみしさっ」
う~んイマイチだな・・・
「あー さみしさ」「さ・み・し・さ」「さみしさー」と
歌い続けていたのは私です。
ご近所のかた、うるさくてすみませんでした。
ここがうまく歌えたとおもったら次のファの音がはずれてしまったり...。
それに綺麗な高声で「Ahー」といきなり入るのも難しいですよね。
長いフレーズを歌っていれば、少々納得いかないところがあってもどんどん挽回していけるけど、たった2小節のなにげに難しいソロ。
しかも隣には副組長さん。
そして次に歌うのはトップの蘭寿さん。
どんなに緊張したことでしょう。
それを天使の笑顔と清らかな歌声で乗り切ったまあやちゃん。
星組でも笑顔がキラキラしてました。
しかもラインダンスはセンター。
新人公演のアデレイドはどんなんだったのでしょう。
スカイステージでは放送してくれないのかな。
著作権どうなんだろう。
タカラヅカニュースで一瞬映った感じではお芝居もなかなか上手なような気がします。
バウヒロインもあるのね。
観に行けないけれど・・・
スカイステージの放送を楽しみにしています。
そして、いつの日か
新人公演ヒロイン
トップ娘役
なんてことに、なるかしらん。
まあやちゃんはこの後「こうもり」で新人公演ヒロイン。
そして雪組トップ娘役となりました。
予感が当たった!
コメント